石川金網株式会社様の事例
日本に住んでいれば、誰もが一度は、こんな経験をされた事があるのではないでしょうか?
寝苦しい夏の夜に、布団に入った後、部屋に紛れ込んだ一匹の蚊が“ブーン”と耳元を飛ぶ、そんなイライラした夜は、皆さんも決して思い出したくも無い事でしょう。
石川金網株式会社 代表取締役社長 石川幸男様
また、網戸を開けて、ベランダの洗濯物を取り込んだ瞬間に、洗濯物と一緒に、蚊が紛れ込んできた、なんて状況も、多くの方が経験をされた事だと思います。
蚊が付かない、防虫の網戸があったら使ってみたいと思いませんか?
実は、そんな素晴らしい網戸を製造・販売している会社が東京都の荒川区に存在しているのです。
創業1922年(大正11年)の金網の老舗企業
石川金網株式会社が、この防虫の網戸を製造・販売を行っております。
https://ishikawa-kanaami.com/
防虫の網戸の詳しい内容は、以下の代理店募集ページをご覧ください。
https://ishikawa-kanaami.com/distributor/
防虫の網戸取扱いの代理店募集ページにも記載がある通り、NHKのおはよう日本にも取り上げて頂きました。
https://ishikawa-kanaami.com/topics/2015-2644/
https://www.nhk.or.jp/shutoken/ohayo/report/20150525.html
NHKのおはようニッポンの内容の動画サイト
https://player.vimeo.com/video/133224687
如何でしょうか?
こんな便利な網戸がある事を知っていれば、今年の夏に交換しておけば良かった、と思われた方も多い事でしょう。
皆様も知らない通り、防虫の網戸が世の中にある事は、残念ながら、日本の中でも数%も居ない状況なのです。
また、網戸の張替は、多くの方が、ホームセンターや、近所のハウスクリーニング、便利屋さん、または、リフォーム会社等にお願いして、その業者の指定された網戸に張り替えているのが現状でしょう。
石川金網株式会社様では、NHKの番組にも取り上げられた事もあり、実は、多くの一般家庭のお客様から、お問合せを貰ったのですが、実際に訪問して交換して貰える業者が無い、という課題にぶつかってしまったのです。(持ち込みや、送って貰えば、交換可能なのですが、送るにしても手間がかかりますし、持ち込みは、更に大変です。)
そこで、1件1円の究極のプロモーションのサービスを用いて、全国に取扱い可能な代理店を開拓するメールを発信致しました
お客様の声をお聞きください!
Q このサービスを知ったきっかけは、何ですか?
- A
-
元々は、テレコールによる既存顧客のデータ整理を行うと言う事で、エンカレッジさんと取引が始まりました。
要するに、営業システムを新システムに入れ替える前に、過去に取引があった企業をもう一度整理する業務をお願いしている中で、1件1円で代理店開拓業務ができる事を知りました。
Q 結果は、具体的に如何だったでしょうか?
- A
-
全国のハウスクリーニング会社、リフォーム会社、または、便利屋さんといった企業リストで約2万件に発信した所、130件を超えたお問合せを頂き、正直いって、本当に驚きました。
実際に、配信後1週間くらいは、弊社の営業が、この問い合わせ対応でパンクしてしまう事態にも発展してしまいました。
しかしながら、2万件に発信しても費用は、2万円ですから、1件当たりの代理店開拓費用が、150円程度だったという事にも驚かされました。
Q Webサイトから来る問い合わせと比べて質は、どうですか?
- A
-
問い合わせは、かなり実際に増えました。
実は、弊社では、これまでにあまり、網戸の宣伝を積極的に行っていなかったのですが、これを機に、防虫の網戸の販売を本格的に行う流れに発展致しました。本格的に見積を取り、取引を開始したいといった業者様もおられますし、単にサンプルだけ送って欲しいといった業者様もおられますが、今後のお取引が拡大する兆しが見えてきました。
Q 何が一番良かったですか?
- A
-
新たな事業展開の可能性が見えて、一般消費者に向けた仕組み(システム)を作って行く事を考えております。
弊社は、これまで対企業(B to B)向けで弊社のWebサイトの構築を行ってきましたが、今後は、一般消費者の方々にも見て頂ける防虫の網戸のサイトを確立して行きたいと考える、良い、きっかけを得る事ができ、とても感謝しています。
ご意見、ご解答どうもありがとうございました!
サービスの内容
以下のメッセージを発信しました。
全国のハウスクリーニング・リフォーム事業などの企業様に発信しております。
(地域の家庭向けのサービスを展開されている企業様も含み配信させて頂いております。)
弊社に直接、お問い合わせが入っている、貴社の地域のお客様(一般消費者様)を、直接ご紹介致します。
1922年(大正11年)創業の金網の老舗会社である石川金網株式会社と申します。
弊社は、名前の通り、金網に関係する資材の開発・製造販売を行っております。
実は・・・、
今年の5月にNHKのおはようニッポンの取材を受けて以来、全国の一般家庭からの問い合わせが増えてしまい、地域に強い、貴社・貴店の助けが必要となりました。
https://ishikawa-kanaami.com/distributor/
NHKのおはようニッポンの内容
https://player.vimeo.com/video/133224687
虫の付かない網戸は、非常に高いニーズの商品となっております。
一般家庭から直接、問い合わせを頂きましても・・・、
ご存じの通り、網戸のサッシを弊社まで送って貰いますと配送コストが嵩んでしまいます。
これでは、お客様に喜んで貰う事が出来ない状況が発生してしまう訳でございます。
その為、弊社にお問い合わせがあったお客様を貴社に、ご紹介する事で、網戸の張替を、スムーズに実施する事が可能になると考えました。
この機会に、ご協力をお願いできませんでしょうか?
ご検討の程、どうぞ宜しくお願い致します。
貴社のリスクは、全く何もありませんので、どうかご安心下さい!
寧ろ、貴社にとっては、新しいお客様が獲得できるチャンスとお考え下さい。
【 メール配信元 】
石川金網株式会社
〒116-0002
東京都荒川区荒川5-2-6
TEL 03-3807-9761
FAX 03-3807-9764
担当:営業部まで
info@ishikawa-kanaami.com
お問合せページ
https://ishikawa-kanaami.com/contact/
会社トップページ
https://ishikawa-kanaami.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<E-mailの配信停止をご希望の方へ>
配信停止をご希望の方はお手数ですが下記URLより配信停止のお手続きをお願いいたします。
http://配信停止のURL
本メールは、Web上に一般公開されているE-mailに配信している未承諾広告メールとなります。
結論
防虫ができる網戸という言葉も、殆どの方が知らないキーワードだと思います。
つまり、この防虫の網戸プロモーションも、弊社が考える潜在ニーズ顧客の開拓が必要な商材であり、1件1円の究極のプロモーションがとても効果的に使える商材であったいえるでしょう。
先ずは、地域密着型の網戸の張替業者さんに知って貰い、そして、地域の一般消費者に宣伝して貰い、次に、一般消費者向けに次のプロモーションを行う戦術が見出す事ができた事例となりました。
- タグ:
関連する情報
-
問い合わせフォーム営業
問い合わせフォームに決められた営業メッセージを入力して新規顧客開拓を成功させるサービスです。 少量の営業リストにも対応しています。 ハイブリッド型 の問い合わせフォーム営業 コストパフォーマンスが高い入力サービスです。実 […]
-
YouTubeの動画CMの事例
株式会社横引シャッター様は、弊社の1件1円の究極のプロモーションやWebプロモーションを長期に使い続けている企業様となります。 今回の事例は、YouTube動画CMの事例となります。
-
株式会社ニュータイプ・ラボ様の事例
株式会社ニュータイプ・ラボ様は、障害者雇用のマネジメント・仕事づくりをサポートしている会社です。企業における障害者の法定雇用率は2.3%となりましたが、多くの企業の課題は、障害者さん達のマネージメントとなっております。 株式会社ニュータイプ・ラボ様では、既に1件1円の究極のプロモーションを活用されておりますが、今回はWebプロモーションも一緒に使う事でシナジーを上げている成功事例となります。
-
株式会社横引シャッター様の事例(2)
株式会社横引シャッター様は、弊社の1件1円の究極のプロモーションメールをステップメールとして日本全国の建築業界に向けて約8年間、使い続けている会社となります。 現在ではステップメールのシナリオも15種類に増え、季節や時流に合わせて月毎にメッセージを変えて発信し続けているユーザ事例となります。
-
株式会社前川製作所様の事例
株式会社 前川製作所は、1955年(昭和30年)に愛知県瀬戸市に創業された金属加工の製造販売をされている会社です。 昨今では、特に六角穴加工(六角矢打ち加工)品の製造の引き合いが多く、機械ネジの製造・販売、圧造品(ボルト、ピンなどのヘッダー製品)の製造・販売・二次加工・試作などの業務を手掛けております。
-
滝本技研工業株式会社様の事例
滝本技研工業株式会社様は、昭和46年に愛知県名古屋市で創業され、創業以来工業用プラスチックの加工と理化学用機器の制作を行っている会社です。 そんな同社が全国に取引先の販路を拡大(新規顧客開拓)したいという事で1件1円メールを活用した事例となります。
-
株式会社吉田東光様の事例
昭和26創業の株式会社吉田東光様のユーザ事例。 株式会社吉田東光様は、モバイル搭載現場監視カメラの開発を委託し、レンタル事業をされており、1件1円の究極のプロモーションを活用し、日本全国の建築業に向けて新規顧客開拓を実現した成功事例となります。
-
インカムショップ(運営:有限会社西九州メディア)様の事例
インカムショップ様は、長崎県長崎市に本社を持つコンパクトで軽量のワイヤレスマイク&スピーカーセットGPA-680DUの販売を行っている会社です。 全国の保育園、幼稚園、小中高校や大学、専門学校、自治体、公民館や団体、法人などに数多く導入されている製品の拡販で、1件1円の究極のプロモーションを活用された事例となります。
-
株式会社横引シャッター様の事例
株式会社横引シャッター様は、横に引くシャッターや特殊シャッターの専業メーカーで、業種としましては建設資材メーカーとなります。 今回は、建設資材メーカーでもソリューション型の営業が確立できた事例となります。 ソリューション型営業と聞くと、どうもIT業界が先導しているイメージが強いですが、建設資材メーカーや建設資材販売会社でもソリューション型の営業モデルが確立できるのです。
-
株式会社クリーンライフ様の事例
株式会社クリーンライフは、大阪府寝屋川市に本社を持つ、マイクロファイバーを使ったクロスを製造販売している会社です。 同社では、全国に向けてこのマイクロファイバーを販売しておりますが、更に代理店を開拓したいと言う事で、1件1円メールを使って新規顧客開拓(代理店開拓)を成功した事例となります。
-
株式会社ヤマチコーポレーション様の事例
株式会社ヤマチコーポレーション様は、1958(S33)年の設立以来、各種建築用の基礎資材や建築資材、住宅設備機器など、多種多様な商品の販売を行なっている北海道では、建築資材販売の老舗企業となります。 今回は、全国の造園・エクステリア・建築設計向けに1件1円の究極のプロモーションを活用して、新規の取扱店を募集し成功した事例となります。 1件1円メールを使った新規顧客開拓の事例をご覧下さい。
-
株式会社横引シャッター様の事例
認知度向上の実現と、最低毎月5件以上の問い合わせ獲得をもたらす、 高い費用対効果のプロモーションを実現。 1件1円の究極のプロモーションと言う文字通りに、このサービスで新規顧客開拓が提供できた事例です。
-
WebプロモーションTOP
Webプロモーションサービス リステング広告やアドワーズ広告とは異なり、潜在ニーズ層にダイレクトにリーチできる画期的なプロモーションです。 インターネットを利用することで、Google社は年齢、性別、子供の有無、所得年収 […]
-
1件1円の究極のプロモーション(メール営業)TOP
地方創生と中小企業活性化を目指したサービス このサービスは、地方中小企業の活性化を目指し、地方のビジネスを全国へとつなぐ役割を果たしています。 弊社の多くのクライアント様が地方中小企業であり、地域ごとの特性を活かした発信 […]
-
営業コンサルティング
無料で受けられるデジタルマーケティング&デジタル型営業のコンサルティングサービス エンカレッジ株式会社では、営業とマーケティングのコンサルティングを全て無料で提供しています。 この無料サービスを提供する理由は、コンサルテ […]