【 AIによる営業リスト革命 】 営業リストを購入せず、自分で“量産”する時代へ
いつもお世話になっております。
株式会社エンカレッジです。
先週お送りした以下のコラムについて、多くの方から反響をいただきました。
https://www.encourage-sol.jp/column/form_sales/20250407_column
この内容で、「本当に購入しないで、無料で作れるの?」というご質問をいただきましたが、
答えはシンプルに「本当です!」。
「営業リストは購入するもの」という一般常識が、AIの普及によって大きく変わりつつあります。
今では、自社の商材に合ったリストを自分で簡単に作成できる時代が到来しています。
🔶例えば、こんな指示でOK!
「○○県内の中小企業で、中小企業経営強化税制を活用する可能性のある企業リストを無料の範囲で作りたいと思っています。
どんな基準点で作成したら良いでしょうか?
リストの項目は、会社名・所在地・電話番号・業種・設立年・従業員数・資本金・業種・URLといった情報が欲しいです。」
その後、さらに条件を絞りながら、営業リストをAIで生成していく流れになります。
ChatGPTの標準画面では10社程度の出力に限られますが、Pythonスクリプトを生成させれば、数百〜数千社のデータを取得することも可能です。
(実際にはChatGPTの内部ではPythonのプログラムが動いています)
勿論、Pythonの操作には多少の慣れは必要ですが、プログラムの知識がなくてもChatGPTを使えば、驚くほど簡単に実行できます。
もし社内にシステムに詳しい方がいれば、ChatGPTが出力したPythonコードを渡すだけで営業リストは完成する事でしょう。
🔹Pythonでの作業が難しいと感じる方へ
他のAIツールを使っても、ある程度のリスト出力が可能です。
AIは日々進化しており、ツールによって得意分野も異なりますので、ぜひ色々なツールで試してみてください。
仮にリストが出力されなくても、何を参照して作れば良いのか?といったヒントが得られる筈です。
「やっぱりAIやITは、苦手…」
という方は、ぜひ弊社の無料営業リスト作成サービスをご活用ください。
▼ 無料リスト作成はこちら
https://www.encourage-sol.jp/targetlist/
🔶営業リストは「買う」から「自ら作る」時代へ
- 営業リストは「自ら作れる」時代に
従来は専門業者からリストを購入するのが一般的でしたが、今ではAIツールで業種・地域・従業員数を指定して自動作成できます。
▶ 例:
「○○県内で従業員数100名~300名のゲーム開発会社を抽出してください。
出力データには、会社名、住所、電話番号、URLなどを含めてください。」
このような指示だけで、営業に必要なデータが一覧化される時代なのです。
- 購入リストよりメリットがある理由
・ターゲット像を自由に創造・修正可能
→ 自社サービスに最も合う企業像を繰り返し創造し出力できます。
・時間以外のコストゼロ・無駄が少ない
→ 無料で作れるので、無駄な企業リスト購入で損する事が無くなります。
🔗 関連コラム
ChatGPTを用いたホームページのペルソナ分析
https://www.encourage-sol.jp/column/form_sales/20240918_column
角度の高い営業ターゲットリスト作成ポイント
https://www.encourage-sol.jp/column/form_sales/20241209_column
- AIはさらに進化しています
2025年4月現在でも非常に便利ですが、半年後、1年後にはさらに強力なツールが登場する可能性があります。
今のうちからAIの活用に慣れておくことで、未来のビジネスシーンにも自然に対応できるようになります。
🔶まとめ
営業リストに何万円もかける時代は、もう終わりを迎えています。
これからは、「自分で、AIを使ってリストを量産する時代」です。
■ 無料コンサルティングのご案内
エンカレッジでは、AIを活用した営業戦略に関する無料コンサルティングを実施中です。
・プロンプトの書き方が分からない
・営業文面を最適化したい
といった課題に対して、具体的な改善アドバイスをお届けします。
▼ 詳細はこちら
https://www.encourage-sol.jp/premium/index.html
✅ 無料で使える 各社AIツールへのリンク(2025年4月版)
🔹 ChatGPT(OpenAI)
https://chat.openai.com
🔹 Gemini(Google)
https://gemini.google.com/?hl=ja
🔹 Claude(Anthropic)
https://claude.ai/
🔹 Perplexity AI(Perplexity AI)
https://www.perplexity.ai/
🔹 Microsoft Copilot(Bing統合)
https://www.microsoft.com/ja-jp/edge/features/bing-chat
🔹 Copilot(Microsoft 365統合)
https://copilot.microsoft.com/
🔹 Grok(xAI)
https://x.ai/
🔹 GenSpark(Geniee)
https://www.genspark.ai/
🔹 You.com
https://you.com/
📩 最適な営業アプローチを選びましょう!
✅ メール営業(顧客への直接アプローチ)
https://www.encourage-sol.jp/startup/index.html
✅ 問い合わせフォーム営業(見込み顧客への自然な導入)
https://www.encourage-sol.jp/standard/index.html
✅ 営業手法の違い・選び方はこちら
https://www.encourage-sol.jp/column/form_sales/20241202_column